スポーツ障害に負けない身体づくり
物をつかんで持ち上げたり、タオルを絞ったりする動作をした時に肘の外側から前腕が痛むのがテニス肘です。浜松にある女性専用の鍼灸サロンとして、筋膜リリースによる早期改善をお手伝いしています。
テニスを続けながらの改善をサポート
check!
生き生きとした日常生活
テニス肘をはじめスポーツ障害に負けずに楽しく競技を続けられるようバックアップ
-
Point 01
専用器具を使う専門テクニック
テニス肘はプレーヤーの約3~5割の人が経験したことがあるとされています。「テニスを休まずに治したい」とお考えでしたらぜひ一度ご相談ください。専用器具を使った筋膜リリースでスポーツ障害からの復帰を後押ししています。
-
Point 02
癒着した筋膜を解放するメソッド
スポーツによる怪我やパフォーマンス低下の要因としては、全身を包む筋膜に癒着が起こって動きが悪くなり、肘に負担がかかるという点が挙げられます。浜松にある鍼灸サロンにてご相談をお伺いし、症状に合わせて改善を図ります。
-
Point 03
耐えがたい慢性痛の改善も期待
中年のテニス愛好家に症状がよく見られることからテニス肘と呼ばれていますが、家事や仕事といった日常生活の中で起こることもあります。肘だけでなく全身の慢性痛にも働きかける筋膜リリースを浜松周辺の皆さまにお届けします。
お気軽にご連絡ください
夜間応相談・男性応相談
Access
身体と心に癒しを届けるオアシスのような存在を目指して丁寧に施術しています
鍼灸チェリーハンド
住所 | 〒432-8002 静岡県浜松市中区富塚町4403-21 Google MAPで確認する |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 夜間応相談・男性応相談 |
定休日 | 水曜日の午後 休診 |
代表者名 | 定野 久恵 |
料金 | 5000円~ 美容鍼 5000円 電気を流す美容鍼 8000円 |
鍼灸チェリーハンドのこだわり
身体のメンテナンスをお手伝いする浜松の女性専用サロン
筋膜リリースや鍼灸などの多彩な施術で改善をサポート
手首に負担がかかるような動作を行った際に肘の外側から前腕にかけて痛みを感じるのがテニス肘です。正式には上腕骨外側上顆炎という疾患であり、スポーツ以外の日常的な動作が原因で起こるケースもよくあります。スポーツ障害だけでなく日常生活で抱えるさまざまな慢性痛への根本ケアをお探しでしたら、ファシア・スリック・テクニックの施術をぜひ一度ご体験ください。
皮膚の上から深層にある筋膜を刺激し、癒着を解放することによって疲労回復や痛みの緩和に大きな効果を期待できます。個人差はあるものの、多くの方が「1度の施術で痛みが減った」と述べておられます。癒しとくつろぎの空間をコンセプトに、予約制のプライベートサロンにてマンツーマンの施術を行っています。美肌や小顔のお悩みもご相談いただけます。