たるみの原因とは?

query_builder 2023/08/28
16
「たるみは加齢によるものだから、仕方ない」と思っていませんか。
しかし、たるみは加齢以外にも原因があります。
そこで今回は、たるみの原因についてご紹介します。
▼たるみの原因
■筋力の衰え
年齢を重ねると、肌を支える筋力が衰えてきます。
とくに表情筋の筋力が衰えてしまうと、全体的にたるみが目立つようになるでしょう。
また後頭部から背中にある僧帽筋の衰えも、たるみの原因です。
筋力の衰えは、表情筋を鍛えるトレーニング・マッサージ・ストレッチなどで防げます。
■姿勢の悪さ
姿勢の悪さにより皮膚が下がると、たるみにつながってしまいます。
とくに顔の下半分は重力の影響を受けやすく、姿勢が悪いとさらに下がってしまうのです。
猫背やうつむきの姿勢は、たるみを加速させてしまうので、意識して姿勢を正しましょう。
■紫外線
紫外線は、肌を支えるコラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。
肌を支える力が弱まると、たるみとなってしまうのです。
また紫外線は肌を老化させてしまうので、日頃から紫外線対策を行いましょう。
■乾燥
乾燥は、肌の弾力が失われるため、たるみを引き起こします。
化粧水・美容液・乳液・クリームを使って、保湿ケアをしましょう。
▼まとめ
たるみの原因は、筋力の衰え・姿勢の悪さ・紫外線・乾燥などです。
毎日の積み重ねがたるみの原因となるので、日頃から紫外線対策や保湿を徹底し、姿勢も意識してみましょう。
浜松にある当サロンでは、美容鍼による施術を行っています。
「たるみをどうにかしたい」とお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE